日本の伝統工芸職人が作る武将兜 【真田幸村 他】季節を感じる 麻のれん・麻タペストリー

2018年04月02日

大麻(おおあさ)でヘアバンド・カチューシャ完成


大麻(おおあさ)と聞くと日本人は、あまり良い印象を
持たない人が、多いのではないでしょうか?

かつて日本の文化であった“おお麻”が、戦後GHQにより「大麻取締法」で
栽培を規制されたため、その文化も減少し、
反対にイメージが変わってしまいました。

大麻(おおあさ)の神秘な偉大なパワーを世界の国々が恐れたのでしょう。

大麻(たいま)ではなくて大麻(おおあさ)です。

大麻(おおあさ)ほど素敵なものはありません。

今でも徳島県阿波の一の宮は大麻神社です。

さて、大麻(おおあさ)のヘアバンド・カチューシャが完成しました。

ずいぶん、苦労しましたが、
日本古代の大麻とおおあさを藍で染めた2種類の完成です。


DSC06200m


DSC06198m



DSC06201m



古代より衣・食・住、全てにおいて余すところなく使われていた大麻(おおあさ)は、
大和魂の源だったに違いありません。

古代の人もこのようなファッションであったのでしょう。

藍染も日本の古代の文化です。今では日本製のジーンズまで使用されています。

古代から藍染は、麻を藍で染めたものです。とにかく日本の文化は凄いものです。

藍で染めたヘアバンド・カチューシャはこれです。

DSC06221






DSC06223


DSC06209




ここが阿波の一の宮『大麻彦神社』です。
ooasa

2017年10月28日に、
お社に国産野州麻製注連縄が、奉納されました。



ooasa2


まちがいなく、世界初・日本初の
ヘアバンド・カチューシャなので
古代の女王の気分で、お試ししてみてはいかがですか。

白鵬などの横綱の綱と同じ大麻(おおあさ)で作られています。



古代大麻ヘアバンド5mmを購入する

古代大麻ヘアバンド7mmを購入する


藍染大麻ヘアバンドを購入する


麻の魔力と魅力はこちらからご覧になれます。






monokoto100 at 20:26│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
日本の伝統工芸職人が作る武将兜 【真田幸村 他】季節を感じる 麻のれん・麻タペストリー