2018年09月

2018年09月13日

お祝いを渡すときのマナー 1 (ふくさを持ちましょう)


お祝いのご祝儀を渡すときには、ふくさに包んでいきますね

1i




もともと、ふくさは貴重品を入れていた箱の上に、汚れやほこり避けとして
掛けられていた風呂敷を由来としています。

1h

ふくさも、贈り物を汚さないよう、丁寧にしているという礼儀を表すものとされ
ご祝儀や金品などをふくさに包んで持って行くのは社会人としてのマナーです。


でも、ふくさは、包み方がわからない、めんどうだと、ふくさを使わない人もいます。



                    そういう方に
                        「はさみふくさ」があります。

1a




はさみふくさは、金封を包まず、差し込む(はさみこむ)だけで、いいのです。
1c

色、柄もいろいろな種類のものが出来ています。
1e

1f




ソフトタイプは使用後に、半分に折りたたんで
ポケットに収められるので、男性の方におすすめです。
1g

金封を相手の方に差し出すときに、
金封の下にはさみふくさおいてお盆代わりにすることも出来ます。
1d

1b


簡単に扱えるので、
社会人のマナーとして、一枚はふくさを持って下さい。


その他のふくさを見る

日本ものこと百貨を見る



monokoto100 at 15:42|PermalinkComments(0)マナー 

2018年09月05日

長寿のプレゼント・・・敬老の日

敬老の日は、「おじいちゃん・おばあちゃんの日」って思っていませんか?

「敬老の日」は
兵庫県野間谷村ではじまりました。
長い間がんばってきた先輩方を尊敬しお祝いする日
として始まりました。

敬老の日は、9月の第3月曜日です。
敬老の日は、日本だけの祝日です。

おじいちゃん・おばあちゃんだけでなく、お世話になってる人も
日頃の感謝と長寿を願ってお祝いしましょう。


長寿にちなんだ縁起物があります。




 千年も生きるといわれています。
 雌雄の一方が死んでも他の鳥と一緒にならないという操をもつ鳥です。


九谷焼 花瓶 8号花瓶・群鶴|towakouribu



 万年
も生きるといわれています
 一歩一歩と休まず幸せを築くという願いがこめられています。


今治の手ぬぐいタオル えべすや着色抜染技法 手拭いタオル(鶴亀) ポイント消化|towakouribu




 まっすぐな成長の祈り、節度と潔白を象徴風水絵画 彫金パネル 「朱竹 中」 彫金作 北 秀玉(きたしゅうぎょく)  (子孫繁盛) |towakouribu


 長寿を祝うとともに、 
 松の緑のように永遠に栄える






椿
 葉が厚く艶やかで、生命力の象徴
 魔除けの力があります。





一筆箋、便箋で、手紙を添えてもいいでしょう。


和紙便箋  便箋 komon+ 和紙一筆箋 縦書き (補充用) うろこ富士 手紙 挨拶状 高級便箋 ポイント消化|towakouribu

敬老の日に、みんなで、楽しい時間が過ごせるといいですね。



              

                  日本ものこと百貨 販売サイトへ


monokoto100 at 15:35|PermalinkComments(0)